2018 |
鳥取県 |
開催済 |
 |
開催日 |
2018年6月10日 |
開催場所 |
鳥取市武道館/
(鳥取市) |
出場チーム |
小学団体:24 チーム
中学団体:20 チーム
小学個人
男子:25 名 / 女子:19 名
中学個人
男子:23 名 / 女子:20 名
その他部門: 名 |
参加合計 |
307 名 |
審判長 |
梶川義行 先生 |
基本錬成講師 |
|
備 考 |
|
小学生 団体の部 |
中学生 団体の部 |
優勝 |
境港松濤館 |
優勝 |
久峰館 |
準優勝 |
鳥取翔武館 |
準優勝 |
倉吉道場 |
第3位 |
倉吉道場 |
第3位 |
庄内道場 |
第3位 |
赤碕剣道少年団 |
第3位 |
尚徳錬武館 |
小学生男子 個人の部 |
中学生男子 個人の部 |
優勝 |
北堀晴大(大山町剣道スポーツ少年団) |
優勝 |
板見奏人(倉吉道場) |
準優勝 |
遠藤大久(境港松濤館) |
準優勝 |
柳生佳樹(久峰館) |
第3位 |
野廣悠太(岸田道場) |
第3位 |
足立海輝(境港若竹会) |
第3位 |
大谷政憲(赤碕剣道少年団) |
第3位 |
小松知佳(大山町剣道スポーツ少年団) |
小学生女子 個人の部 |
中学生女子 個人の部 |
優勝 |
芝 聡子(面影剣道教室) |
優勝 |
小谷亜莉沙(赤碕剣道少年団) |
準優勝 |
中瀬綾乃(鳥取翔武館) |
準優勝 |
宮里夏穂(庄内道場) |
第3位 |
山下小春(庄内道場) |
第3位 |
山本かりん(北条剣道スポーツ少年団) |
第3位 |
久坂彩乃(境港松濤館) |
第3位 |
瀬川湖雪(溝口剣道教室) |
その他開催部門 |
|
全国大会出場道場 |
小学生の部 境港松濤館、鳥取翔武館、倉吉道場、赤碕剣道少年団、庄内道場、尚徳錬武館、河崎少年少女剣道教室、大山町剣道スポーツ少年団
中学生の部 久峰館、倉吉道場、庄内道場、尚徳錬武館、北条剣道スポーツ少年団、大山町剣道スポーツ少年団 |
コメント |
昨年度、加盟した久峰館が中学生の団体戦で初優勝。久峰館は、個人戦でも準優勝。盛会のうちに閉会した。 |
|
|