2021 |
千葉県 |
開催済 |
 |
開催日 |
2021年4月24日 |
開催場所 |
船橋アリーナ(4月24日中学生)・富津市総合社会体育館(5月9日小学生)/
(船橋市・富津市) |
出場チーム |
小学団体:88 チーム
中学団体:89 チーム
小学個人
男子:208 名 / 女子:95 名
中学個人
男子:312 名 / 女子:146 名
その他部門:279 名 |
参加合計 |
1571 名 |
審判長 |
石井 猛 先生 |
基本錬成講師 |
|
備 考 |
|
小学生 団体の部 |
中学生 団体の部 |
優勝 |
佐貫清心会A |
優勝 |
志津剣道同好会A |
準優勝 |
鬼高剣友会A |
準優勝 |
周南剣道スポーツ少年団 |
第3位 |
茂原武道館 |
第3位 |
千葉南武館 |
第3位 |
上の台剣友会A |
第3位 |
上の台剣友会A |
小学生男子 個人の部 |
中学生男子 個人の部 |
優勝 |
仲野 碧(佐貫清心会) |
優勝 |
森 鳳介(都剣友会) |
準優勝 |
阿部峻平(習志野剣志会) |
準優勝 |
松本誠也(鬼高剣友会) |
第3位 |
宮本明拓(上の台剣友会) |
第3位 |
松和 然(千葉南武館) |
第3位 |
近藤優樹(上の台剣友会) |
第3位 |
根岸嗣英(鬼高剣友会) |
小学生女子 個人の部 |
中学生女子 個人の部 |
優勝 |
中西彩歌(鬼高剣友会) |
優勝 |
柳川美桜(陽光館) |
準優勝 |
林 果歩(上の台剣友会) |
準優勝 |
小関桃子(習志野武道館) |
第3位 |
鈴木有凜(千葉南武館) |
第3位 |
北山夢彩(習志野武道館) |
第3位 |
松崎音和(一宮尚武会) |
第3位 |
吉村絆那(本妙寺剣道教室) |
その他開催部門 |
小学生女子、中学生女子団体、低学年 |
全国大会出場道場 |
小学生の部 上の台剣友会B、周南剣道スポーツ少年団、鬼高剣友会B、習志野剣志会A、都剣友会A、松戸東警察署少年剣道推進会A、習志野武道館、野間会、剣道海ノ風A、柏井剣志会A、千葉南武館A、浦安本部道場A
中学生の部 柏井剣志会A、鬼高剣友会A、一宮尚武会B、柏武道館A、佐貫清心会A、北習志野高郷剣友会、浦安本部道場B、浜町剣正会、大和田剣友会A、志津剣道同好会B、佐貫清心会B、茂原武道館 |
コメント |
コロナ禍の状況で開催自体が危ぶまれる中、感染予防対策を徹底して実施することとした。中学生の部は午前10時開会、来賓として開催場所である船橋市から内藤五雄市剣道連盟会長を来賓に招き、祝辞を賜る。石井猛審判長による「新型コロナウイルス感染が収束するまでの暫定的な試合審判法」の説明を実技者を交えて実施。午前10時15分試合開始。各カテゴリごとに入れ替えをしたことで時間を要したものの、午後6時終了。小学生の部については午前9時30分開始、午後30分終了。大きな事故もなく完遂することができた。 |
|
|