2021 |
福岡県 |
開催済 |
 |
開催日 |
2021年8月7日 |
開催場所 |
久留米市総合スポーツセンタ−/
(久留米市) |
出場チーム |
小学団体:102 チーム
中学団体:99 チーム
小学個人
男子:109 名 / 女子:85 名
中学個人
男子:108 名 / 女子:92 名
その他部門: 名 |
参加合計 |
997 名 |
審判長 |
吉野康則 先生 |
基本錬成講師 |
|
備 考 |
|
小学生 団体の部 |
中学生 団体の部 |
優勝 |
今宿少年剣道部A |
優勝 |
須恵剣友会A |
準優勝 |
若舞少年剣道部A |
準優勝 |
原田剣心会A |
第3位 |
池田道場A |
第3位 |
如水館A |
第3位 |
須恵剣友会A |
第3位 |
今宿少年剣道部A |
小学生男子 個人の部 |
中学生男子 個人の部 |
優勝 |
嵜田勇飛(若松振武会) |
優勝 |
森 大颯(如水館) |
準優勝 |
溝口武徳(如水館) |
準優勝 |
関 慶太郎(須恵剣友会) |
第3位 |
松浦 善(今宿少年剣道部) |
第3位 |
矢野佑紀(池田道場) |
第3位 |
藤田 撰(須恵剣友会) |
第3位 |
川崎国生(玄洋少年剣道部) |
小学生女子 個人の部 |
中学生女子 個人の部 |
優勝 |
横尾なみ(瀬高剣友会) |
優勝 |
小田一華(衛心館) |
準優勝 |
木原愛由花(如水館) |
準優勝 |
石郷 和(今宿少年剣道部) |
第3位 |
吉松織乃(須恵剣友会) |
第3位 |
三代茉日琉(大野北剣道スポ−ツ少年団) |
第3位 |
天津紗羽(桜丘スポ−ツ少年団剣道部) |
第3位 |
森田有星(須恵剣友会) |
その他開催部門 |
|
全国大会出場道場 |
小学生の部 今宿少年剣道部、若舞少年剣道部、池田道場、須恵剣友会、若松振武会、衛心館、如水館B、瀬高剣友会、玄洋少年剣道部、福岡無名塾、如水館A、玄辰館道場、福岡十生館、城島少年剣道部
中学生の部 須恵剣友会A、原田剣心会、如水館、今宿少年剣道部A、城島少年剣道部、玄辰館道場、福岡十生館、福岡無名塾、今宿少年剣道部B、青木剣友会、桜丘スポ−ツ少年団剣道部、高田道場、護国少年剣道部、須恵剣友会B |
コメント |
新型コロナウイルス感染拡大のため開催を延期していましたが、感染防止対策を徹底し無観客にて中学生大会を8月7日、小学生大会を8月8日に開催致しました。山内会長の来年1月の全国大会出場権を目指して頑張ってくださいとの挨拶により大会を実施致しました。 |
|
|