[ HOME ] [ TOP ]

全データー(962件)中、[実施年度]「2022」を含むもの(47件) 且つ
[県名]「埼玉県」を含むもの(1件) を登録順表示

2022
埼玉県 開催済
開催日
 2022年5月14日
開催場所
 吉見町民体育館/ 
 (吉見町)
出場チーム
 小学団体:72 チーム

 中学団体:88 チーム

 小学個人
  男子:  名 / 女子:  名

 中学個人
  男子:  名 / 女子:  名

 その他部門:
  名
参加合計
 480 名
審判長
 田中宏明 先生
基本錬成講師
  
備 考
  
小学生 団体の部
中学生 団体の部
優勝
武蔵館A
優勝
埼玉越生錬成会B
準優勝
解脱錬心館A
準優勝
埼玉越生錬成会A
第3位
松井剣志会A
第3位
北本剣士会A
第3位
四誠館A
第3位
解脱錬心館A
小学生男子 個人の部
中学生男子 個人の部
優勝
 
優勝
 
準優勝
 
準優勝
 
第3位
 
第3位
 
第3位
 
第3位
 
小学生女子 個人の部
中学生女子 個人の部
優勝
 
優勝
 
準優勝
 
準優勝
 
第3位
 
第3位
 
第3位
 
第3位
 
その他開催部門
 
全国大会出場道場
小学生の部
桶川剣友会A、四誠館B、北本剣士会A、響生館A、武蔵館剣道部A、六劔清心会A、剣道緑ノ風A、春日部剣真会A、春日部剣道会A、剣道緑ノ風B、埼玉越生錬成会A、大利根剣友会A、南越谷剣友会A、越谷剣道クラブA、川口市南剣友会A、新狭山剣志会A

中学生の部
秩父明信本館A、四誠館A、剣道緑ノ風A、蕨市南剣道クラブA、松井剣志会A、桜南剣友会B、解脱錬心館B、南越谷剣友会A、武蔵館A、新狭山剣志会A、剣道希絆館A、四誠館B、竹紫館A
コメント
感染症拡大予防を徹底し、小学生の部9時30分開会、中学生の部午後1時30分開会。2部制とし進行した。全国大会を目指し熱戦に次ぐ熱戦が展開された。


(1/1)

[ HOME ] [ TOP ]


Database Factory