2022 |
三重県 |
開催済 |
 |
開催日 |
2022年4月29日 |
開催場所 |
芸濃総合文化センターアリーナ/
(津市) |
出場チーム |
小学団体:59 チーム
中学団体:68 チーム
小学個人
男子: 名 / 女子: 名
中学個人
男子: 名 / 女子: 名
その他部門:97 名 |
参加合計 |
381 名 |
審判長 |
山下幸生 先生 |
基本錬成講師 |
|
備 考 |
|
小学生 団体の部 |
中学生 団体の部 |
優勝 |
颯友会A |
優勝 |
旺武道場A |
準優勝 |
颯友会B |
準優勝 |
颯友会A |
第3位 |
三重西錬心会A |
第3位 |
三重友志会A |
第3位 |
純和会A |
第3位 |
鈴鹿赤胴A |
小学生男子 個人の部 |
中学生男子 個人の部 |
優勝 |
中尾天祐(旺武道場) |
優勝 |
玉田夢叶(久米剣道) |
準優勝 |
遠藤 真(純和会A) |
準優勝 |
柴田大暉(旺武道場) |
第3位 |
黒川新太(三重西錬心会) |
第3位 |
大河内壱才(颯友会) |
第3位 |
安藤司希(員弁剣友会) |
第3位 |
平川凌成(旺武道場) |
小学生女子 個人の部 |
中学生女子 個人の部 |
優勝 |
小林わかの(白山剣道) |
優勝 |
安達芽愛(颯友会) |
準優勝 |
田中絢華(颯友会) |
準優勝 |
田口 栞(富田剣道) |
第3位 |
伊藤 花(和道館) |
第3位 |
向山みわ(三重剣正会) |
第3位 |
平野杏奈(大宮剣道) |
第3位 |
喜多柚妃(久米剣道) |
その他開催部門 |
小学生低学年の部(3人制33チーム) |
全国大会出場道場 |
小学生の部 員弁剣友会A、松阪月山会A、白山剣道A、白剣会A、旺武道場A、和道館A、大谷台剣心会A、北浜葉葉館、鈴鹿赤胴
中学生の部 嬉野剣道A、颯友会B、富田剣道、舞誠会、正平館道場、三重剣優館、東雲剣友会 |
コメント |
午前9時に川口洋二会長の挨拶ののち、三重剣正会向山みわ選手の選手宣誓を行い、中学生の部を開始した。部門ごとの入替制のため表彰式を終え、すぐに低学年の部を受付し、アップ中の昼休みに連盟の定期総会を開催。低学年の部を表彰式まで行い、小学生の部を開始。全試合を午後6時に終了し、表彰式を行って閉会となった。3人制で代表戦となる試合も多く、予想よりも時間がかかったが、全国大会出場チーム決定試合もある中、無事終了することができた。 |
|
|