小学生 団体の部 |
中学生 団体の部 |
優勝 |
広島西風道場 |
優勝 |
広島己斐道場 |
準優勝 |
広島己斐道場 |
準優勝 |
真亀剣心会 |
第3位 |
毘沙門台剣道教室 |
第3位 |
黒瀬剣道教室 |
第3位 |
東広島剣道クラブ |
第3位 |
安浦一心館 |
小学生男子 個人の部 |
中学生男子 個人の部 |
優勝 |
賀谷宗一郎(呉悠心会) |
優勝 |
中野星空(福山東雲会) |
準優勝 |
山本來羽(福山南剣友会) |
準優勝 |
岡本大空(凜風館道場) |
第3位 |
一色航作(毘沙門台剣道教室) |
第3位 |
大上誠一郎(毘沙門台剣道教室) |
第3位 |
大熊天晴(東広島剣道クラブ) |
第3位 |
橋本洸人(安浦一心館) |
小学生女子 個人の部 |
中学生女子 個人の部 |
優勝 |
木川結愛(中筋スポーツ少年団) |
優勝 |
津崎美々子(心成館もみじ道場) |
準優勝 |
森脇真央(東広島剣道クラブ) |
準優勝 |
吉川真悠(呉悠心会) |
第3位 |
田真央(凜風館道場) |
第3位 |
佐賀 雫(東広島剣道クラブ) |
第3位 |
久保心春(竹原つばめ会) |
第3位 |
大熊莉生(東広島剣道クラブ) |
その他開催部門 |
B組の大会(全国予選未出場チーム小43・中38)3人制 |
全国大会出場道場 |
小学生の部 広島西風道場、広島己斐道場、毘沙門台剣道教室、安浦一心館、黒瀬剣道教室、安浦一心館、広島己斐道場六信会、呉悠心会、凛風館道場、八次剣道スポーツ少年団、福山南剣友会、福山東雲会、心成館もみじ道場、剣志会、中筋スポーツ少年団、広島市南錬成会
中学生の部 広島己斐道場、真亀剣心会、黒瀬剣道教室、安浦一心館、剣志会、広島市南錬成会、心成館もみじ道場、東広館道場、広島志尚会、中筋スポーツ少年団、福山東雲会、凛風館道場、毘沙門台剣道教室 |
コメント |
全国大会出場予選会出場を各道場から1チーム出場(小学生44・中学生35)ベスト8以下で敗戦した全チームが抽選し試合を行い,全国大会出場の残り枠数を決めた。敗者復活戦を実施したことにより、個人選手権は、8月4日(豊平運動公園総合体育館)で実施することとした。ベスト8以下の敗者全チームが敗者復活戦に加入できたことは参加チームから好評であった。 |
|